東京拘置所矯正展にお越しいただき、誠にありがとうございました。イベントの詳細は、告知記事をご参照ください。
ピエリスがグリーティングをしました
自衛隊の車両やはしご車など、さまざまな特殊車両を見る事が出来ました。
葛飾の平和は俺たちが守る!
東京拘置所矯正展にお越しいただき、誠にありがとうございました。イベントの詳細は、告知記事をご参照ください。
自衛隊の車両やはしご車など、さまざまな特殊車両を見る事が出来ました。
2017年9月10日(日)「まいろーど四つ木エンタメFESTA Vol.7」にお越しいただき、誠にありがとうございました。イベントの詳細は、告知記事をご参照ください。
ガンマの登場曲、「ゴールドラッシュ」も歌ってくださっている、齋藤さんのユニット「harmonious(ハーモニアス)」さんが登場。優しいギターの音と爽やかな歌声でイベントを彩ってくださいました。そしてお次はゼロングショーです!
今回もSSP本部オペレーターのコールで出動したSSPゼロングこと水元隊長。AI搭載マスクも完成し、完全体になりパワーアップ!今回も「水元さんやっぱりゼロングみたいになりたかったんだ…」とガンマに勘違いされつつ、「SSPゼロングと呼んでくれ!」とのこと。
洗脳活動に勤しむヤンゴン少将が登場。手に持っているのは、洗脳用水、「ヤンゴン少将ウォーター」なんだか既視感がありますが・・・
何度でも阻止して見せる!とSSPゼロングが応戦。しかし怪人は超強力なあの「ヘル・ベアー」大ピンチです。
完全体になったSSPゼロングでも歯が立たないほどの実力を秘めたヘル・ベアー。ガンマも共闘しどうにか退けました。これからもガンマやSSPゼロングの活躍に目が離せません!
ガンマの主題曲、「ゴールドラッシュ」を齋藤さんが歌ってくださいました!
2017年7月30日(日)イトーヨーカドー四つ木店にお越しいただき、誠にありがとうございました。イベントの詳細は、告知記事をご参照ください。
デスバルの襲撃を蹴散らし、パトロールに向かいます。
ところが、ヒーローたちがいなくなった会場にヤンゴン少将が!今日は謎の成分が入った飲み物、その名も「ヤンゴン少将コーヒー」を使って洗脳活動を開始!
駆け付けたゼロングと水元隊長が怪人たちと戦います!
2017年7月23日(日)「西小菅ふるさと祭り」にお越しいただき、誠にありがとうございました。イベントの詳細は、告知記事をご参照ください。
会場に現れたヤンゴン少将。水鉄砲を片手に暴れまわります。お水がなくなったので一時退場。
今回も激しい戦いを繰り広げました!
倒されたニャッファローに代わり、直々に相手をする!と意気込むヤンゴン少将。しかし!気をためていると・・・いたたたたたーーーー!と叫ぶヤンゴン少将。どうやら腰を痛めてしまった様子(笑)心配して駆け寄ったゼロングに湿布持ってきてー!とお願いします。
颯爽と立ち上がると「また来るわよ!」と捨て台詞を残して去っていくのでした。デスバル軍ってずるーい!!でも、いつ現れてもゼロングが倒してくれるよ!
2017ローカルヒーロー祭にお越しいただき、誠にありがとうございました。イベントの詳細は、告知記事をご参照ください。
ローカルヒーローファンの大祭典が今年も9月30日に開催されました。
お祭りと聞けば黙っていられないマッチョ大佐とヤンゴン少将。どっちが上だの下だのとけんかをしながらも洗脳活動開始。
止めに来たガンマにも「いいところに来たわね!」とばかりにデスバルじゃんけんを強要!安心しきったところでガンマが捕まってしまいます!
年に一度の大舞台でもキレッキレのダンスですが・・・やっぱりビンタであえなく破れ、去っていくマッチョ大佐なのでした。
2017年8月6日(日)ユアエルム青戸店にお越しいただき、誠にありがとうございました。イベントの詳細は、告知記事をご参照ください。
突然のデスバル襲撃にどこからともなくSSP本部オペレーターの声が!やってきたのはいつもとは違って戦闘スーツを着込んだSSP水元隊長!彼の言葉を借りると、「SSPの開発チームが作った、対デスバル用システム」とのこと。「水元さんも本当はゼロングみたいになりたかったんですねー」とゼロング&ガンマにからかわれつつも、「SSPゼロングと呼んでくれ!」と意気込み十分。
会場を洗脳しようと現れたマッチョ大佐。手に持っているのは、洗脳用水、「マッチョ大佐ウォーター」
マッチョ大佐の悪だくみを阻止しようと戦うSSPゼロングこと水元隊長。しかし怪人はなんと3体も現れて、水元隊長を苦しめます。ピンチに駆け付けたゼロングとガンマが次々に怪人を蹴散らし勝利!凄まじい威力(?)のビンタで退散!これでユアエルム青戸店も救われました☆
2017年10月30日(月)に、32年ぶりの発行となる「葛飾区史」、23区初となる子ども版「子ども葛飾区史」の発行が決定しました。葛飾区ご当地ヒーロー仮面の守護者ゼロングも葛飾区の人気キャラクターとして紹介していただきました。
「子ども葛飾区史」ゼロング紹介ページ
「子ども葛飾区史」の葛飾区の人気キャラクターとしてゼロングを紹介していただきました!2010年4月から活動を始め、今年で7周年を迎えた葛飾区ご当地ヒーロー仮面の守護者ゼロング。続けてきた葛飾区での活動が、区民のみなさまにとって身近な物になった結果なのではないかと思い大変光栄です。
画像は「「広報かつしか」平成29年9月25日号からお借りしました。
「広報かつしか」平成29年9月25日号では「葛飾区史」「子ども葛飾区史」の特集が掲載されています。葛飾区の公式サイト内でPDF版を見ることができます。
広報かつしか平成29年9月25日号
葛飾区では、平成24年に区政施工80週年を迎えたことを契機に、区の歴史を振り返り、貴重な資料を保存して校正に引き継いでいくため、新しい「葛飾区史」づくりに取り組みました。この区史は、「区民とともに作る葛飾区史」として、区民への聴き取り調査などを通して分かった昔の暮らしの様子や提供いただいた写真なども活用して制作し、区民に身近に感じてもらえる、手にとってもらえる区史を目指して制作されています。
「葛飾区編さんのあゆみ」では、刊行までの葛飾区史編さんの過程を随時更新しています。
「葛飾区史」
ゼロングが紹介されているのはこちらです。
「子ども葛飾区史」
総務課総務担当係
〒124-8555 東京都葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所5階 504番窓口
電話:03-5654-8141
Fax:03-5698-1503
ゼロングがグリーティングで登場!
ゼロンググッズブース(1F卓球室)で「トリック・オア・トリート」と言ってくれたお子様にはゼロングぬりえをプレゼント!
ハロウィンフォトスポット・貸衣装もあるよ!こどもルーム(1F卓球室)までハロウィン仮装して来てくれたお子様にはお菓子のプレゼント!
親子向けブースも多数ありますので、ぜひ遊びに来てね。
葛飾区内のNPO、市民団体、ボランティア、地元町会、お店、企業、起業家、その他その他が集って、コラボレーションします。
内容は予告なく変更になる場合があることをご了承ください。
…など
…など
…など
…など
各展示室でスタンプ10個全部集めて、景品を貰おう!台紙は会場でお配りしています。
内容は予告なく変更になる場合があることをご了承ください。
9:35~ | オープニングセレモニー |
---|---|
9:50~ | 和太鼓演奏(和太鼓集団激打) |
10:00~ | リコーダー演奏(リコーダー友の会) |
11:00~ | コーラス(歌声かつしか) |
12:00~ | カラオケ大会(金町コーラス) |
13:00~ | ピンクレディー踊り(ピンクレディー艶舞団) |
沖縄民謡 | |
13:30~ | マジックショー(ザ・マジック) |
14:00~ | 着物リフォームファッションショー(ロータス着物リフォーム倶楽部・立石) |
気功紹介(お花茶屋太極拳クラブ) | |
15:00~ | クロージングイベント |
①大空美空歌謡ショー(ピンクレディー艶舞団) | |
②ビンゴ大会(抽選会) | |
③「ブルーライト立石」をみんなで歌おう! |
「コラボかつしかまつり2017」についてのご案内(葛飾区ウェブサイト内)
「コラボかつしかまつり」Facebookページ
2017年10月29日(日)10:00~15:00/クロージングイベント15:00~16:00
事前申し込み不要、入場無料、雨天決行
ゼロンググリーティング 時間未定
ゼロンググッズ販売・ぬりえプレゼント 10:00~15:00
立石地区センター別館・勤労福祉会館併設
住所:〒124-0012 東京都葛飾区立石3-12-1
京成押上線「京成立石駅」下車、徒歩10分
有料駐車場12台 20分ごとに100円(駐車後30分まで無料)
参加ヒーローは以下を予定しています。みんな会いに来てね!
リンクは詳しいプロフィールページへ移動します。予告なく変更になる場合があることをご了承ください。
事務局・地域貢献活動サポートデスク
東京都葛飾区立石3-12-1立石地区センター別館内
電話:03-5670-7251
FAX:03-5670-7252
Eメール:chisapo@katsushika-shakyo.com
コラボかつしかまつり実行委員会
葛飾区/葛飾区教育委員会
社会福祉法人葛飾福祉協議会
もったいない市にお越しいただき、誠にありがとうございました。イベントの詳細は、告知記事をご参照ください。
この日の目玉は何といっても満了した「キャプテン翼カード」と交換できるお米!今回はなんと100人に5kgが配布されました!この、お米プレゼンターのお仕事を、マスクオフしたガンマこと立石セイヤが担いました。みんな、ガンマの素顔を覚えてくれたかな?
面白おかしくてあっとびっくりする、からくりキングさんのマジックショーも大人気でした。
「もったいない」がキーワードのこのイベント。空き缶交換会が行われたり、葛飾区役所のリサイクル課によるアンケートも実施。こちらはマイボトルがプレゼントされました。ガンマはReeちゃんとツーショット☆彡
今年で節目の10回目を迎える音楽の祭典「高砂音楽祭」。今年もゼロングが参加!初のメインステージでの、迫力あるヒーローショーをご覧ください!地元商店街の出店や大抽選会と、1日楽しめるイベントです。
雨天時の開催・変更については高砂音楽祭のウェブサイト、Facebookページ、をご確認ください。
画像は高砂音楽祭のサイトからお借りしました。
「高砂 Woodstock Music Festival」は、1969年にアメリカで開催された平和と音楽の祭典「ウッドストック・フェスティバル」を目指して開催された、音楽の祭典です。
葛飾になじみ深いミュージシャンが多数出演、東京都立葛飾商業高等学校プレゼンツ、高校軽音部によるライブ、フリーマーケットや大抽選会、縁日広場に高砂商店会が出店するフードコーナーも魅力です。
そんなワクワクなイベント「高砂音楽祭」で、今年もゼロングが大暴れ!!会場内のあちこちにいるゼロング達を探して、おしゃべりや写真撮影を楽しんでね。大迫力のゼロング アクションショーもありますよ!
イベントの詳細は「2017年秋のお楽しみシールラリー」告知記事を見てね。
シールラリー最後のイベントです。ゼロングブースは縁日広場にあります。ここで3枚以上集めたお友達には、ぷにょ玉すくい1回プレゼント。4枚集めたお友達には、更に素敵なプレゼントを用意しています。
詳細は決まり次第、公式サイトに追加されていきます。チェックしてね!
今年のメインステージは、スペシャルアクトに渋さ知らズをお迎え!
ジャズ・ロック・ラテン・ポップス・フォークに、果ては演歌までが混在する脱ジャンルの音楽性に舞踏・美術・映像・DANCE・照明・音響までもが渾然一体となったそのステージは痛快な娯楽にして前衛。体験型エンタテインメントであり同時に偉大なアンダーグラウンドのサブカル集団。
音楽制作会社プランクトン「渋さ知らズ プロフィール」より引用。
渋さ知らズ!ShibusaShirazu Official WebSite
音楽制作会社プランクトン内|渋さ知らズ
今年はメインステージ出演希望に45組のアーティストが応募。ゼロングも今回初めてメインステージでショーを実施。参加アーティストは続々発表されます。詳しくは「高砂音楽祭」アーティストページで確認!
メインステージタイムテーブル
10/20追記:未来ステージは雨天予想のため中止となりました。
昨年大盛況のうちに幕を閉じた「高校生バンドコンテスト」が帰ってくる!今年も東京都立葛飾商業高等学校 軽音学部のプロデュースで「高校生バンドコンテスト」開催!今回優勝バンドはメインステージで一曲演奏出来る特典があります!
未来ステージ出演バンド紹介
地元高砂の商店街フードはもちろん、多国籍な出店者が勢揃い。音楽の祭典に切り離せない、食のブースも盛り上がっています!
出店店舗紹介
「子供達も楽しめる空間を」というコンセプトで広がる縁日広場をお楽しみに。
ほか
毎年大盛況、フリーマーケットは今年も開催!
2017年10月22日(日)9:00~16:30(雨天決行)
ゼロングアクションショーは10:30~10:55予定です
高砂北公園
住所:東京都葛飾区高砂4-3-1
↓クリックで拡大します。地図画像は高砂音楽祭のサイトからお借りしました。
京成電鉄本線・京成金町線・成田空港線(成田スカイアクセス線)か、北総鉄道北総線の「京成高砂」駅、北口より徒歩約8分
京成タウンバス・新宿線「小54」に乗車、「高砂駅」バス停下車、徒歩約8分
京成タウンバス・新宿線「小54」時刻表(PDF)
画像は「高砂駅から会場までの送迎受付スタート」からお借りしました。
高砂駅から会場となる高砂北公演までシクロ(電動補助付三輪自転車)で来場される方の事前募集が始まりました。
料金:500円(一人のみで乗車の場合は400円)
定員:最大定員は大人2人+子ども2人まで
申込〆切:2017年10月21日(土)までに下記よりメール申し込み
高砂音楽祭シクロ送迎へのリンク
「恐怖…デスバル教の書」
ショー参加ヒーローは以下を予定しています。みんな会いに来てね!
リンクは詳しいプロフィールページへ移動します。予告なく変更になる場合があることをご了承ください。
オペレーター(声)/SSP(スペシャル・シークレット・ポリス)高砂ゆき
まりこお姉さん
高砂音楽祭実行委員会 事務局
代表:藤井邦仁
住所:東京都葛飾区高砂2-36-9 双葉クリーニング内
TEL:03-3657-7906
携帯:080-6544-0241
高砂南町商友会、高砂エビス通り商店会※二商店街から実行委員を選出し「高砂音楽祭実行委員会」
葛飾区文化施設指定管理者
葛飾区、葛飾区教育委員会