スパークの秋田探訪記その2

昨日は「超神ネイガー」に、秋田の見所をいくつか教えてもらったスパーク

今日は秋田近郊を観光しました!

~秋田市より車で1時間弱。

まずは秋田市、そして男鹿市内を一望できる「寒風山」へ登りました!

(2)寒風山1男鹿市っていうのは秋田県の鼻のように突き出た部分で、半島になってるんですね。

天気はあいにくの薄曇りでしたが、驚くほど遠くまで見えて爽快な気分が味わえました。

(2)寒風山2

やはり空気もきれいなんでしょうか。

標高も低く、車さえあればどなたでも観光可能です。

パラグライダーを楽しんでいる人もいましたよ。

 

~そして男鹿市と言えば皆さんご存知の「なまはげ」のご当地でもあります。

スパークは男鹿「なまはげ館」へもやってきました。

(2)なまはげ館

(2)なまはげの玉男鹿市の 一帯で毎年大みそ日に行われている「なまはげ行事」は、

国の重要無形民俗文化財にも指定を受けている、伝統ある行事です。

その恐ろしげな見た目をは裏腹に、悪事を戒め、豊漁や豊作を祈願する守り神

として秋田の人を見守り、そして、県を代表する観光のアイコンともなっています。

真山神社、真山なまはげ伝承館など、周辺も見所がたくさんあります。

お腹が減ってきたので、御幣餅(ごへいもち)もいただきました。

スパーク「・・・なまはげみたいな怪人が出てきたら、どうしよう・・・・(涙目)」

 

その他には、日本海の荒々しい波により鋭く切り立った海岸が見渡せる「入道崎」

(2)入道岬

そして行動展示を用いた細かい工夫が目立つ、

「秋田市大森山動物園」へも行ってきたんですよ!

 

 d0250123_1362892

スパーク「あ~満喫した~。お土産何買っていこうかな~。」

 

次回、最終回は秋田お土産編です!

 

9/28金町花楽カフェ!!

みなさまこんにちわ!

本日もイベントのお知らせです☆
9/28日曜日、金町駅前にて!
「金町花楽cafe」が開催されます!!

 
「花」と「音楽」をテーマにしたイベント「花楽カフェ」が、9月28日(日)10時~19時まで、JR金町駅北口駅前広場で開催されます。
理科大のジャズサークルや葛飾総合高校吹奏楽部、金町のおいしいものが集結し、女性や子どもも楽しめる企画盛りだくさんとなっています。是非ご参加ください。
花楽Cafe
@kagaku_cafeより
 
 
ゼロングショーは11:10から!
もちろん握手撮影会もありますよ☆

ここでゼロング出演情報のおさらいです!
9月23日は「京成ドライビングスクール・オータムフェスタ2014」
9月28日は「金町花楽カフェ」
みなさまお間違えの無いように(^_-)-☆
ゼロング達と一緒に秋の始まりを楽しみましょうーー!!花楽cafeイベントチラシ表B4-14.09.花楽cafeイベントチラシ裏A3ポスター1C2 

スパークの秋田探訪記その1

~スパークの秋田探訪記~

 

この夏も暑い日が多かったですね!

夏バテ気味のスパークは、避暑も兼ねて、以前から行きたかった

北東北は秋田県へ行ってまいりました。

そのレポートを3回に分けてお送りいたします!

 

東北道より福島、山形を経由して南から秋田県入り。

右手には「出羽富士」の異名をとる鳥海山を望みます。

03279

この山の麓「にかほ市」には、

スパークがずっと会いたいと思っていた人(?)がいました。

 

誰もが知っている日本ご当地ヒーローの元祖、秋田の「超神ネイガー」です。

866「超神ネイガー」は秋田 県で10年以上活動を続けているヒーローで、

秋田のイベント、企業タイアップCM等にも多く出演しており、秋田で知らない人はいないほどの

活躍を続けいるんです。

秋田の「なまはげ」をモチーフにしたデザインはカッコ良いだけでなく

機能的で、どことなく秋田県人の心の温かみまでが伝わってくるようです。

スパークはご当地ヒーローの大先輩であるネイガーさんと交流。

874 (1)

葛飾から来たスパークを快く迎えてくれたネイガーさんからは、

地域に生きるヒーローの心構えや日常のちょっとした事、

また秋田の見所などを教わり、お土産までいただきました。

ネイガーさんありがとう!

スパークもゼロングの葛飾区内での活動の説明もでき、大満 足でした。

857

(画像左はネイガー・ジオン、世界遺産:白神山地で知られる秋田の森の守護者です)

 

スパーク「・・・ネイガーさん。かっけえ!!感動した!!こんなヒーローになりたい!!」

明日からは県内を観光します。

☆京成ドライビングスクール・オータムフェスタ2014続報☆

みなさまこんにちわ!

かねてよりお知らせしてまいりました、「京成ドライビングスクール・オータムフェスタ2014」

の会場マップ皆様に大公開致します!じゃーん!!!

とっても楽しそうな雰囲気が伝わってくるマップですね!!

コチラを参考の上、オータムフェスタをお楽しみ下さいませ!!

 京成DSマップ001

あと一ヵ月でローカルヒーロー祭り!!

皆様こんにちわ!

あと一ヵ月にせまったローカルヒーロー祭り。

当日までの一か月間、SSPの高砂ゆき捜査官がゼロングの秘密を探る事になったそうです!

あんなことやこんなことや、スペシャルでシークレットな情報をお届けします☆

毎週金曜更新です!お楽しみに(*^_^*)

mission_zero.0

9/23京成ドライビングスクール・オータムフェスタ2014、続報!!!!

皆様こんにちわ!
先日お伝えした「京成ドライビングスクール・オータムフェスタ2014」の
ゼロングショーの詳細時間が決定したので、
再度お知らせします!ゼロングショーは12:30から!!(30分間)
もちろん握手・撮影会もございますよ☆ぜひ、ご参加くださいませ☆ 

※理科大学にて行われた「葛飾産業フェア」でのゼロングショーをご覧になった方は、スタンプカードに9/6分のスタンプを押させていただきますので、物販ブースにてお申し出くださいませ。
新規スタンプカード会員は随時募集中です!!!
こちらもスタッフにお声掛け下さい☆イベント一般2

京成ドライビングスクール・オータムフェスタ2014!!!

皆様こんにちわ!少し日差しも和らいで、過ごしやすくなってきましたね。
秋のにおいがしてきます!・・・焼き芋とかサンマとか・・・(笑)

さてさて、ゼロング出演情報です!
9月23日(祝・火)
「京成ドライビングスクール・オータムフェスタ2014」
にて、ショーを行います!
賑やかな所には必ず現れるデスバルに、
ゼロングが交通規則をおしえてあげちゃいますよ!
当日は、屋台・フリマ・はたらく車と記念撮影・ステージイベントなど、
催し盛りだくさん!はしご車搭乗体験もできます。(抽選)
ぜひ皆様、ご参加ください☆

ゼロングと一緒に楽しもう!

9月23日(祝・火)
「京成ドライビングスクール・オータムフェスタ2014」

場所:京成ドライビングスクール   東京都葛飾区高砂5-54-10
(HP)http://www.keisei-ds.co.jp/

時間:10:00~15:00(自転車教室は8:30~)

イベント一般2

 

皆様にご協力のおねがい!!

こんにちわ!最近はずっと雨続きですね・・・こうも突然寒くなると、おひさまが恋しくなりますね(>Δ<)

さて、来る10/26に開催される野外音楽イベント「高砂ウッドストック」にて、

大好評だった「ゼロング米(ゆめぴりか)」700gのプレゼントを今年も行います!

(もちろんショーもやるよっ!)

条件は・・・・この↓

写真

カードを持参してゼロングファミリーにジャンケンを挑み、勝利する事!!!

先着150名様です!!!!

そこで!このカードを配布用に置いて下さる店舗さん、お友達やご親戚などに配って下さる方を大募集しております!!!

ご協力頂けます場合はコメントを残して頂きますか、zero-pro@zerinu.jpまでご連絡下さいませ!!

★みなさまのご協力をお待ちしております★

 

9/6 四つ木音楽教室ミュージックフェア!!!

みなさま、ご存知でしたか?

葛飾区には、区の商業・工業・観光・伝統産業のPRを目的としたイベントがあるのです。

その名も「葛飾区産業フェア」。

今年は「葛力・葛発・大葛祭!」をテーマにしたこのイベントに、

なんとゼロングが四つ木音楽教室さんとのコラボショーで参加します!

お話は「四つ木音楽教室ミュージックフェア」です!!!

・・・・こういう楽しい事をしていると、どこからともなくデスバルが現れそうな予感・・・・・

でもゼロング達が居るから大丈夫ですよね!!!

★ご来場の際はポイントカードを忘れずに!新規会員も常時募集しています!

 

日時:9月6日 11:00~11:45

場所:東京理科大学・葛飾キャンパス図書館大ホール

■JR常磐線(東京メトロ千代田線)金町駅/ 京成金町線・京成金町駅 徒歩8分

■上野駅から
(JR常磐線快速)北千住駅乗換え→(JR常磐線)金町駅まで〔約30分〕
 
■新宿駅から
(JR山手線)西日暮里駅乗換え→(地下鉄千代田線:JR常磐線直通)金町駅まで〔約40分〕
 
0906チラシ面付
 

8/24元祖葛飾ヒーロー、テレワイダー登場!!!!

20140824winチラシ面付皆様、残暑がとっても厳しい今夏いかがお過ごしですか?

(というかもう「残暑」だなんて信じられないくらいの暑さですね!)

夏休みも、残り半分をとうに切りましたが宿題は大丈夫かな??

そんな夏のラストスパートに、な・な・なんと!!!

元祖葛飾区ご当地ヒーローが復活します!!!

同時開催の第一回WIN葛飾最強タッグ決定リーグ戦もとうとう優勝決定戦です!

夏の思い出を彩るこの日を、必ずチェックですよっ!!!

ポイントカードも忘れずに!

新規会員も常時募集しています。

 

 

日時:8月24日(日) 11:20開場  11:40開演

場所:葛飾区総合スポーツセンター・エイトホール

入場無料

〒125-0054 東京都葛飾区高砂1-2-1

http://www.city.katsushika.lg.jp/2884/6599/002964.html

交通アクセス京成タウンバス
亀有駅~新小岩駅北口
「奥戸運動場」下車京成電鉄
「青砥」駅徒歩15分