月別: 2014年9月
ローカルヒーロー祭りまであと22日!!!!!
ゼロング誕生秘話に迫ります!!!…
あんなことやこんなこと、スペシャルでシークレットな情報をお届け☆
毎週金曜更新です!お楽しみに(*^_^*)
スパークの秋田探訪記3
秋田の見所をじっくりと観光したスパーク
今日は秋田の食べ物のお土産を物色しています!
スパーク「米も酒もつまみも、どれも美味しそうで目移りするな~。
それと、いづも頑張ってる自分へのご褒美もいるな~!」
ご褒美がいるかどうかは分かりませんが、やっぱり東北と言えば食べ物のお土産、
そして酒どころ、米どころの秋田県は、特産の食べ物も充実しています。
スパーク「葛飾のほのあんべも気になってきたな。すかす秋田のひとだちは良い人だづばっかりでいがった!へばな!」(←訛ってきた)
以上、スパークの夏休みでした。
皆さんも充実した夏休みは過ごせましたか?
大分涼しくなってきました。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、
気を付けましょうね!お腹だして寝ちゃだめだよ!
それでは、またお会いしましょう!
スパークの秋田探訪記その2
昨日は「超神ネイガー」に、秋田の見所をいくつか教えてもらったスパーク
今日は秋田近郊を観光しました!
~秋田市より車で1時間弱。
まずは秋田市、そして男鹿市内を一望できる「寒風山」へ登りました!
男鹿市っていうのは秋田県の鼻のように突き出た部分で、半島になってるんですね。
天気はあいにくの薄曇りでしたが、驚くほど遠くまで見えて爽快な気分が味わえました。
やはり空気もきれいなんでしょうか。
標高も低く、車さえあればどなたでも観光可能です。
パラグライダーを楽しんでいる人もいましたよ。
~そして男鹿市と言えば皆さんご存知の「なまはげ」のご当地でもあります。
スパークは男鹿「なまはげ館」へもやってきました。
男鹿市の 一帯で毎年大みそ日に行われている「なまはげ行事」は、
国の重要無形民俗文化財にも指定を受けている、伝統ある行事です。
その恐ろしげな見た目をは裏腹に、悪事を戒め、豊漁や豊作を祈願する守り神
として秋田の人を見守り、そして、県を代表する観光のアイコンともなっています。
真山神社、真山なまはげ伝承館など、周辺も見所がたくさんあります。
お腹が減ってきたので、御幣餅(ごへいもち)もいただきました。
スパーク「・・・なまはげみたいな怪人が出てきたら、どうしよう・・・・(涙目)」
その他には、日本海の荒々しい波により鋭く切り立った海岸が見渡せる「入道崎」
そして行動展示を用いた細かい工夫が目立つ、
「秋田市大森山動物園」へも行ってきたんですよ!
スパーク「あ~満喫した~。お土産何買っていこうかな~。」
次回、最終回は秋田お土産編です!
9/28金町花楽カフェ!!
本日もイベントのお知らせです☆
9/28日曜日、金町駅前にて!
「金町花楽cafe」が開催されます!!
理科大のジャズサークルや葛飾総合高校吹奏楽部、金町のおいしいものが集結し、女性や子どもも楽しめる企画盛りだくさんとなっています。是非ご参加ください。
花楽Cafe
@kagaku_cafeより
スパークの秋田探訪記その1
~スパークの秋田探訪記~
この夏も暑い日が多かったですね!
夏バテ気味のスパークは、避暑も兼ねて、以前から行きたかった
北東北は秋田県へ行ってまいりました。
そのレポートを3回に分けてお送りいたします!
東北道より福島、山形を経由して南から秋田県入り。
右手には「出羽富士」の異名をとる鳥海山を望みます。
この山の麓「にかほ市」には、
スパークがずっと会いたいと思っていた人(?)がいました。
誰もが知っている日本ご当地ヒーローの元祖、秋田の「超神ネイガー」です。
「超神ネイガー」は秋田 県で10年以上活動を続けているヒーローで、
秋田のイベント、企業タイアップCM等にも多く出演しており、秋田で知らない人はいないほどの
活躍を続けいるんです。
秋田の「なまはげ」をモチーフにしたデザインはカッコ良いだけでなく
機能的で、どことなく秋田県人の心の温かみまでが伝わってくるようです。
スパークはご当地ヒーローの大先輩であるネイガーさんと交流。
葛飾から来たスパークを快く迎えてくれたネイガーさんからは、
地域に生きるヒーローの心構えや日常のちょっとした事、
また秋田の見所などを教わり、お土産までいただきました。
ネイガーさんありがとう!
スパークもゼロングの葛飾区内での活動の説明もでき、大満 足でした。
(画像左はネイガー・ジオン、世界遺産:白神山地で知られる秋田の森の守護者です)
スパーク「・・・ネイガーさん。かっけえ!!感動した!!こんなヒーローになりたい!!」
明日からは県内を観光します。
☆京成ドライビングスクール・オータムフェスタ2014続報☆
みなさまこんにちわ!
かねてよりお知らせしてまいりました、「京成ドライビングスクール・オータムフェスタ2014」
の会場マップ皆様に大公開致します!じゃーん!!!
とっても楽しそうな雰囲気が伝わってくるマップですね!!
コチラを参考の上、オータムフェスタをお楽しみ下さいませ!!